ねずみ鉄道

鉄道旅やライブの感想などを中心に私の趣味についての記事を更新していきます。

2019冬18きっぷ乗り鉄の旅IN飯田線

2019年12月14日(土)に18きっぷで飯田線の乗り鉄の旅をしました。

朝早くからの乗り鉄の旅でしたので疲れましたがとても有意義な旅となりました。

 

最寄り駅~八王子駅

八王子6:35発(松本行きの中央本線)

岡谷9:42着

岡谷9:45発(豊橋行きの飯田線)

しかし、ここでハプニングが発生。乗り継ぎ3分の間に岡谷駅と車両の写真を撮る予定でしたが、まさかの遅延が発生し岡谷駅に着くのは9:45分と飯田線との乗り換えの時間がほぼないギリギリになってしまいました。

飯田線に乗り換えは出来たものの写真を撮る時間はなかったです。

それは残念でした。

 

以下は辰野駅での写真です。

f:id:choochoo0814:20191216090136j:image

 

車窓はしばらく下記の写真のような典型的な田舎の風景が続いていました。
f:id:choochoo0814:20191216090101j:image

 

しかし駅前は意外とそれなりに栄えている街並みとなっており自分が想像していた秘境路線感はなかったです。
f:id:choochoo0814:20191216090113j:image

 

そして宮田駅で10分間の一時停車ということで車両の写真を撮ったり駅周辺をぶらぶらしたりしていました。

宮田駅周辺はよくある田舎の駅という感じでした。駅前に自動販売機があった為、そこで飲み物を買い戻りました。
f:id:choochoo0814:20191216090105j:image
f:id:choochoo0814:20191216090130j:image
f:id:choochoo0814:20191216090133j:image

 

飯田駅周辺です。この辺りでは最も栄えている駅。利用者はけっこう多かったです。ここまでは全体的に地元の高校生が利用していることが多かったです。
f:id:choochoo0814:20191216090144j:image

 

飯田駅まではよくある田舎風景が続いていましたが、飯田駅をすぎたあたりから山に入り秘境感がただよってきて、更に天竜峡駅をすぎてからはとてつもない秘境区間になりました。山の中何もない風景がずっと続いていきました。

秘境駅で有名な小和田駅に降りた鉄道ファンと見られる客が2~3人降りてた。改めて鉄道ファンに人気な駅だということが分かった。そして逆に小和田駅から乗ってきた客が10人くらいいたのは驚いた。見た目からした工事の人だと思うんだが何を工事していたのだろうか...
f:id:choochoo0814:20191216090108j:image
f:id:choochoo0814:20191216090120j:image
f:id:choochoo0814:20191216090127j:image
f:id:choochoo0814:20191216090116j:image
f:id:choochoo0814:20191216090139j:image
f:id:choochoo0814:20191216090054j:image 

そして中部天竜駅で一時停車した。自動販売機で飲み物を買ったり駅周辺をぶらぶらして過ごした。適度に一時停車があり駅員を交換したりして本当に大変な路線だなと感じた。そして乗り鉄の僕からしたら途中で外の空気を吸ったりして休憩が出来るためありがたいと感じた。
f:id:choochoo0814:20191216090123j:image
f:id:choochoo0814:20191216090148j:image

 

豊橋駅に16時16分に到着した。約6時間半の飯田線での乗り鉄の旅でした。とても長い旅でしたが、とても濃厚な時間を過ごすことが出来ました。
f:id:choochoo0814:20191216090058j:image

 

 ちなみに帰りは新幹線で帰った。18きっぷでそのまま東海道線で関東まで帰ることも考えたが、さすがにそんな体力は残っていなかった。

しかし飯田線の車窓は素晴らしかった為、確かに全線乗りとおすのは疲れるが、また乗ってみたいと思える路線でした。